その他
シンガポールで念願のホテルとお買い物を満喫
主人と一緒にシンガポールへ行きました。 私は今回の旅行には「シンガポールに行くならマリーナベイサンズに絶対泊まりたい」 「マリーナベイサンズに泊まらないならシンガポールに行く意味がない」という拘りがありました。 (さらに…)
主人と一緒にシンガポールへ行きました。 私は今回の旅行には「シンガポールに行くならマリーナベイサンズに絶対泊まりたい」 「マリーナベイサンズに泊まらないならシンガポールに行く意味がない」という拘りがありました。 (さらに…)
去年から、知り合いに誘ってもらって近所の山登りを始めました。 普段から運動をする事もないので体力にも自信なく、代謝が悪いと診断されたところだったのでやってみようと思いました。 (さらに…)
LINEスタンプを作って、リリースするのにハマっています。2018年に11種類リリースしてしまいました。 スマホアプリ「LINE CREATORS STUDIO」を使えば、誰でも簡単にLINEスタンプを作ってリリースする事が出来るんです。 (さらに…)
わたしは母がかなりのくせ毛です。その遺伝でわたしも母ほどではないにせよ膨らみやすいしうねるしまとまりにくく毎日大変です。 ある日美容院で縮毛矯正をかけてもらう時に「くせ毛は乾燥もしやすいからケアしてくださいね」と言われました。 (さらに…)
1か月ほどの短期のアルバイトではありますが、デパートの母の日の花ギフトの梱包のアルバイトをしました。 植木鉢などになっているものは、そのままカバーをして傷がつかないようにダンボールに詰め、手紙などがあるものはあて先を確認して詰めていきます。 (さらに…)
戸建てを買ったら庭でガーデニングをするのが夢でした。プランターではなく、花壇を造り、地植えで庭を花一杯にしたいと思いました。 花の名前はあまり知りませんでしたが、ホームセンターで季節ごとに売り出されている花苗を買ってきて植えています。もちろん買ったら育て方を調べています。 (さらに…)
私はロングヘアが大好きなので、常に髪を伸ばしてあたるのですが、細い髪質なのですぐに絡まってしまいます。 その為、ヘアブラシで髪の毛をとかす時に気をつけていることがあります。 (さらに…)
私はプロレスが好きで、特に特定の団体が地元に来ると必ず観戦しています。 プロレスは世間一般が想像するものももちろんありますが、近年ではその幅がかなり広がり、 他の分野では細分化されるものの「プロレス」という単語でくくられるほどになっています。 (さらに…)
私が服を選ぶ際のポイントは、シンプルであることです。無地であり、デザインが凝っていないことが条件です。 あまり服装で、服で、個人を主張したくないからです。なぜみんな、そんなに個性的なファッションをしたがるのでしょうか。 (さらに…)
私が今までにおいて最もやりがいがあると感じた仕事はゲームセンターの店員でした。 最初は挨拶と接客、店内リセットと呼ばれるゲーム機筐体の拭き掃除やクレームゲーム景品の補充、初期位置に戻すなど、それらが基本の業務でした。 (さらに…)